2018年12月18日
<対象者> ・京都に興味がある方 ・京都に何かしらの地縁がある方 ・京都の歴史が好きで守りたい方 ・京町家の保存と再生に興味がある方
開催日 | 2017年11月22日 19:00〜20:00 |
---|---|
場所 | 【東京】JITホールディングス株式会社 本社 |
料金 | 無料 |
定員 | 4名
|
当日連絡先 | 0120-900-129 |
受付状況 |
本セミナーでは、成長を続けるアメリカ住宅市場を舞台に、「未開発地への投資」という益々日本で人気が高まってきている投資手法をご紹介いただきます。
未開発地への投資は、とてもシンプルなことが魅力です。綿密な土地調査・分析を元に、今後の成長が見込まれる地域において土地を安価で購入し、開発の流れが押し寄せ、その土地の需要が高まってくるまで保有するという戦略です。適切な買収オファーを受領した際に、土地所有者は土地を売却します。未開発地の売却先は主にデベロッパーや建売業者です。レバリッジを利かさない買収戦略により、時間のリスクに対応することができます。土地購入者は土地所有権の権原証書と権原保険証書を受領します。
本来、このような投資手法は、機関投資家やデベロッパーに限られたものでしたが、土地を共同所有することによって、個人の参入を可能としています。
今回のセミナーでは、この投資手法の魅力である少額からの投資が可能な点や、購入後から売却時まで面倒な手続きが不要な点、購入いただく持ち分が登記される為、土地の権利を保有できる点などをわかりやすく解説していただきます。
ウォルトンは、北米を代表する不動産投資及び開発企業です。有利な立地条件を備える成長著しい北米大都市圏において、未開発地の調査、買収および開発計画を行なっております。ウォルトンが提供する全ての未開発地物件において、ウォルトンも物件の一部を共同所有します。
ウォルトンの成功は、創業以来改善を続け、実績を重ねてきたビジネスモデルと業界最高レベルのマネジメントとスタッフ、専門家によって築かれたものです。37年以上培われてきた経験により、それぞれの土地にあった最適な開発を提案することができ、長期的な視点での土地開発やコミュニティ開発を通じて、永く人々に貢献できる「まち」作りを目標としております。
リスク開示:土地への投資にはリスクが伴います。土地投資は非流動的であり、購入された土地を短期間で売却することができない可能性があるだけでなく、一切売却できない場合がございます。土地は将来価値を失う可能性があります。過去の実績は、将来のリターンを保証するものではありません。土地の取得、保有、販売またはその他の取引によって利益、収入、またはその他のリターンが得られる、または得る可能性があることや一定期間で利益、収入、またはその他のリターンが得られるまたは得る可能性があることを明言していません。これらのリスク開示は土地投資に付随するすべてのリスクを開示したと主張するものではありません。ウォルトンは投資、財務、会計、法務または税務上のアドバイスを提供しておりません。不動産投資がご自身の財政状況にとって適切かどうかを慎重に検討し、必要であれば専門の投資顧問や税務顧問にご相談ください。
![]() |
アバカス株式会社 代表取締役 山田豊 |
1964年生。服飾メーカーでのデザイナー、営業経験を経て、アパレルショップの共同経営を開始し、全国20店舗まで事業を拡大。 その後、中堅通信サービス事業会社の役員と不動産投資会社の取締役に就任。M&A事業、ファイナンス支援事業に従事。 少子高齢化が続く日本の不動産市場に限界を感じ、北米に特化した不動産投資コンサルタントサービスを提供するため、アバカス株式会社を設立。 ライフワークとしてバングラデシュの医療向上・人材育成のためDr.Moazzem Hossain ( Aichi Hospital Group CEO )を支援。現在バングラデシュ愛知医科大学副学長。 趣味は旅行、温泉巡り。 |
日時 | 2017年11月22日 19:00~(20分前オープン) |
会場 | 【東京】JITホールディングス株式会社 日比谷国際ビル1階会議室 |
住所 | 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルJITホールディングス1階会議室 |
交通 | 内幸町駅A6出口直結、霞ヶ関駅C4出口徒歩3分、虎ノ門駅9番出口徒歩5分、 新橋駅日比谷口徒歩7分、日比谷駅A14出口徒歩8分 |
料金 | 無料 |
定員 | 4 |
セミナー内容 | ウォルトン香港オフィスよりJAMES BUCHANAN氏をお迎えし、未開発地の共同所有のビジネスモデルを始めとした、ウォルトンのビジネスの全容を余すことなく語っていただきます。 |